穴と光と金と虹

『先に金継ぎで小説書かれたらどうしよう』

 

2016年10月9日放送●SORASHIGE BOOK

 

・オープニング

「こんばんはぁNEWSの加藤シゲアキです!今週もスタートしました、FMヨコハマSORASHIGE BOOK!え~~そうすねまぁチュベローズも、だいぶ佳境というか、後半戦、あともう、1か月くらいで終わっちゃうのかな、うん読んでくれてる方たくさんいるみたいですけど特に12話の感想がすごい、ありまして。え~嬉しいですねまあネタバレもあるんであんまり話さないようにはしてるんですけど。えーまぁ、12話は、『君主論』、についての、ちょっと、異様な回だったと自分では思ってるんですよ…ここだけの話実は12話は、書き足したんです。もともと18話あってじゅう~もういっこ、えー書き足してほしいという、えー意見があったので、あの~足したシーンでそれはやっぱ美津子との関係をより、明確に、え、いわゆるまぁ、ふたりが、関係をもってしまうっていうところをちょっと丁寧に書いて、ほしいという意見があってちょっと書き足した部分だったんすけど。えー『君主論』まあこのあともキーになってくるのでぜひ、えー気にしてくれると嬉しいなと思うんですが『君主論』ね、えマキャヴェリの、ちょっと難しい~ですよ。けど、ま読んでくれた方がいて」

〈『チュベローズで待ってる』の中で美津子が読んでいた『君主論』読み終わりました。文字を追うだけでは難しいので図式を書きながら読みました。シゲ部長も読まれましたか?あの文面を頭だけで理解できる方はすごいと思います。ぜひ感想聞かせてください〉

「え~もちろん読みましたよ、読みましたけど、僕はこういうちょっとさ、まあ海外の当時の話、イタリアの話、難しいので、カタカナも多いし、あ~背景がやっぱ入ってこないと思うんですよね、書かれた、いくら調べても。だから僕は、あのよくある、マンガでわかるみたいなやつあるじゃないですか、マンガで知る、『君主論』みたいな。僕は先にまずそれを読んで、あっだいたいそういうことねと、なるほどねと、ぁの、こういう背景があってこうこうこうでこういう理由で書かれたし、このひ、まあ、チェザーレ・ボルジアっていう、まあ中で出てくる~まあ、君主論の例となる、人、のひとり、のこともだいたい理解し、あなるほどなるほど、って言ってから読み始めました。

うん、ま、作品で使う資料だったんで、ぁの~使えるところを探すっていう読み方をしてしまうのもまあ、ぁの…仕方がないっていうかね、まそういう読み方をするんですけど『君主論』まあ僕だから3つぐらい関係する本読んで、ええ、使えるところ使えないところみたいなところいろいろ、だからまあ、うん、僕は絶対読んだ方がいいよとは思わないけど、まおもしろい興味深い本ですし、なんか、まあ、作品に使いやすいって言ったらね、なんか偉そうですけど。あのチュベローズの世界観にはとても合っていたんじゃないかなぁと!え~思ってこれ使わせてもらいました。え~まここまでやった、方は、ほんと少ないと思いますけど~ねえ!『君主論』も読んでくれて、そんなチュベローズの世界を楽しもうと思ってくださって嬉しいなと思います。えぇ…ざあ、このあとどういう展開になっていくのか!気になるところだとは思いますが!まだまだ楽しみにしてもらえると嬉しいと思います!嬉しいです!えーというわけで今週も30分よろしくお願いしまぁす」

 

・音楽部

Sia「The Greatest」feat. Kendrick Lamar

加藤シゲアキの今週の音楽部~。え今週の1曲~はですねぇ、えーまあこう最近ね、いー曲いっぱい出てますしきになら、気になるアルバムもたくさん出てる~んですけど。なんといっても~宇多田ヒカルさんのアルバムも気になってるんですけどすいませんまだ僕は手に入れられてないので、追い追い、え~ということで今週何をかけるか迷ってたんですが。メールもあったし、ね僕もすごい好きな歌なので。えー今日これをかけたいと思います」

〈Siaの「The Greatest」をリクエストします。「Chandelier」のMVに衝撃を受け、それ以来歌声と歌詞、世界観、そしてMVに出演しているダンサー、マディ・ジグラー(「ジーグラーね」)ちゃんの表現力の虜になりました。「The Greatest」にはフロリダ州・オーランドで起こった同性愛者向けクラブでの銃乱射事件の犠牲者、LGBTコミュニティへの強い思いが込められているそうです。社会が変化していく中でみんなが理解しあえる、そして自分らしく生きられる社会になればいいなと思います〉

「いまメールであった、からもう説明いらないかなとも思うんですけど。えーSiaがですね、えーケンドリック・ラマーを迎え新曲を発表しました。「The Greatest」、えーほんとに楽曲、素晴らしいですあとほんとに、あのーまSiaはほんとに僕天才だと思ってんすけど…ちゃんと、音楽的な展開も含めてめちゃめちゃ、強いく心地良く、う~ん…そのSiaの世界っていうものを僕はすごく、え~、大好きなんですけど。今回そんな「The Greatest」、またそのケンドリック・ラマーとやるってところが、え非常に、えーなんか、異様な、組み合わせのようで、ああでも絶対合うなと僕も思っていたんですけど。えー、ま、「The Greatest」、というね、ま偉大な人間、偉大な存在っていうこと、ですねここで言う、「The Greatest」という…うん、偉大な存在として生きようという、まぁあと諦めないでっていう、「Don’t give up」っていうのがね、フレーズも、印象的ですけども。だからここで言う何を諦めない、のかっていうのはまあ、いろんな解釈があると思うんですけどね。

え~~~まあマディ・ジーグラーというダンサー、と4回目の、今回このコラボレーションでしたけども。えー、うん、あのー今回もそのまぁマディ・ジーグラーダンス、っていうもの、コンテンポラリーなもの、の魅力はもちろんのことえMV、先ほどもありましたけれどもまぁ、マディ・ジーグラーは頬にレインボーの、ペイントをしている、えー、そしてまあ、床に横たわった、40、まあマディ・ジーグラー入れて49人、なのかな、で、え~マディ・ジーグラーが、踊ることによってこうまみんな息を吹き返すように踊りだし、そして最後はまたっていう、展開なんですけどまあ、その49人っていうのは、何を表しているかというとですね、2016年6月12日にありました悲しい事件です。フロリダ州オーランドの、え同性愛者向けナイトクラブ「パルス」で、えー銃撃事件が、起きましたね。49人が死亡した、53人が負傷したという、え~ま容疑者も射殺された事件、かなりほんと、史上最悪の事件、でしたけれども。えーまあ、それも~同性愛者に対する憎悪だと、動機がね、言われてる、わけです。そこでまあ、このい、MVとこの曲が何を表しているかというとまぁそこに対する、メッセージ~なわけ、ですよね、うん。まあ、あとは捧げてる一曲だと、その犠牲者に捧げた曲とも言えるんですけど。レインボーっていうのはやっぱまぁ、有名ですけどね、同性愛者、LGBTを表す、カラーでもありますレインボー。それと、まあ、49という数字からも、明らかに捧げてるその事件の犠牲者に捧げてる曲だということにもなるわけですし、え~~その起きてるくら、ナイトクラブを思わせる、その…セット、と壁に開いたね、銃の痕ね、穴、そっからまあ入ってくる光というところも含めて、非常にまあ、Siaらしくも、え~…そのメッセージ性の強い、楽曲と、えーなってる、わけですよ。

だからまあ見ていて、Siaの~MVはいつもそうですけどねちょっと見ていて痛い、というか、こう心苦しい気持ち、つらい気持ちにもなりつつも、えー怖いね、世界観という、不気味な世界観とも言えるんでしょうけれど。えー…うん、でもそこがやっぱりまぁSiaでしかできない、ただただなんかその、不気味なことをやりたいだけじゃなくてちゃんとそこにメッセージがある…という、うん…まあえ、Siaはね、まあ、エミネムとのコラボレーションで上げた収益を、え~…LGBTセンターの、でパフォーマンスしたり、ぁの~寄付したりとか、えしているわけですからまあもともとそのLGBTを、の方々を、え~…少し、あのなんていうんすか、フォローしようとしてるというか、助けようとしているという、まぁ、そういう、彼女なりのきっと信念があってやってる、んでしょうけれど。

まぁ本当に素晴らしい、楽曲なんだなと思います諦めないっていうのはそういう社会に、が、けれど、う~ん…この社会が変わる、ってことを、諦めないってことなのかなーと僕は、感じてるんですけどね~うん…これを、流したいと思います!えというわけで聴いてください!え~Siaで、「The Greatest」feat. Kendrick Lamar」

 

・おたより

「シゲのぶかつ~。え~~…そうですねえ、ん~あのーま、ジャニーズwebの、NEWS RINGでも、クラウドでも書きましたけど。わたくし金継ぎにちょっと興味をもっておりましてね。えーちょっと金継ぎについてのメッセージ、読んでいきたいと思いますふたつほど来ておりまーす」

〈NEWS RING読みました。金継ぎというのを初めて聞いたので調べてみたら、金ではなく漆で接着し装飾する技法だと知りました。しげ部長はどういうきっかけで金継ぎに興味をもたれたのでしょうか?〉

〈先日のRINGで金継ぎをしたという投稿を見ました。一度壊れたものを修理してもとよりももっと素敵なものとして使い続ける金継ぎ、素晴らしいなと思いました。ちなみにスマホの割れた画面にもできるそうです〉

スマホの画面割れて金継ぎしたらなにも見えなくなっちゃうんじゃないかなと思うんだけど。えー金継ぎ、え~知らない方も多いんでしょうね。僕はなんで知ったんだろう、なんか、うん、普通に調べてたらへーそんなんあるんだってなんねん、なんか、けっこう前に、思ったんですけど!で、そんときから、やってみたいなーと思っていたんです。金継ぎって何かというと、えーたとえば、ま陶器磁器、まあ器ですね主に、えー割れた器を、えー器が割れてしまった場合それをもう一回、あの修繕する方法なんですけど。割れてしまった欠片をあつ、えーまた、え本来、いろんなやり方あるけど本来はその漆を練った糊で、えーくっつけて、でその漆~その割れた線に沿って、え漆を塗り、金箔を蒔く、金、金、金粉を蒔くっていう、ことによってまぁほんとより、綺麗な味わい深い、え作品に、なるっていう。金で紡ぐわけですよね継ぐ、つぐつなげる、うん。

金継ぎに、まあ興味があって、またさだってそれは、こちらからよき、まぁ、自分から割ったら別だけど。予期しない出来事じゃないお皿が割れるっていうのは、非常に偶発的なもんだし、うーんまぁ奇跡的な形になるわけだし同じものは二度とない、まぁ、もちろん器ね、え一人ひとり、同じものはない可能性もあるんですけどね、人が作れば。まあでも、金で、つむ、それを改めて金で継ぐっていう。こう割れた線、をあえてデザインにしてくっていう、あすごいなぁ~と思ってでまあそのわかりやすく言うと確かにね、もったいない日本人の精神が生んだ、美しい、文化、って感じなんだけど。なんかそのなん、どうなるかわからない、もの、を、その~なんていうか~…予期できないものを、美しく仕上げていくっていうところに僕は非常に魅力を感じていて。ま料理しますから、料理する人はお皿使うから、割れるのよ、んー形あるものは壊れていくので。

で~まこないだたまたま、お皿が割れたんで、それでやってみよと思ってですねまぁ調べてね、き、金継ぎセットみたいないま売ってんのよ、もうだからわりとやってる人多いのかなーと思ったけど。まあそれといろいろと本、取り寄せて。別におれ~いま暇じゃないんだけど(笑) 全然〆切あんだけどぉ~ま割れちゃったしさぁ。でいろんなケースがあるんだよねパキッとこう半分に割れちゃう、さ器こともあれば、穴が開くようなこともあるし、金継ぎがすごいのはそのパーツがなくても、あの~…なんていうの、形にできる、器にもとに、元通りになるっていうまあそれはちょっとした、技術もいるんだけど。そうそうそう、だから~ま今回はちょっとぱきって穴が、開いた感じっていうだから割れた部品、を、本来はなんかね、糊、まいろんな手法があるんだけど、食器ってほら、人の口に入るものだから、化学物質あんま使いたくないんだよね。自然の、まオーガニックなもので、とかだからその、お米と漆混ぜたりとか、ま場合によっては、土の粉とか砥の粉とかいろんなまあ、木の粉とかまあ混ぜつつ、修復してくんですけど。それでまあ、はめてく、それつく漆で作ってパテだね、わかりやすく言うと、パテではめてく、穴を埋めてく。

で僕もまあ、わりとぱりんって割れたんだけど、まあ普通に紡げたんだけど、ちょっと穴が開いちゃった欠片があって、そことかを、僕はなんかねもっと簡単なやり方でいまはね、パテ、普通に売ってるパテ、だからそれは化学物質なんだけどまあ漆で最終的に、上塗りするんで、ま化学物質が漏れないであろうという、ことも含めて、まそういうやり方もあるんですよ。でそれでやってるんだけどいまもう僕初心者なんで。でまあ、つなげて、その線を漆で塗って、金を蒔くんだけど。いや~やっぱ上手くいかないっすねやっぱ初めていきなだからいきなり上手くいくわけないんだけど、あの~上手くその、やっぱほんとに上手い金継ぎって、もうもとからそういう形なんじゃないかみたいな。もう、なめらか~だったり、するんだけど僕はちょっとそこらへんの、まず、接着からちょっと甘かったから少しボコボコになってしまったりとかしてんだけど。まあま、愛嬌だからね別に使うの自分だしさ。

ま~あとね漆って怖いよね!漆ってかぶれるんですよ、ほとんどの人が。ちょっとついただけでちょーかゆくなる、らしいのねだからゴム手袋して、や、あの~使うんだけど漆ちょーこえーなあと思って…くっせえのあと、漆。くっせ!パテもくっせもうずーっとくっせーのだから、部屋が(笑) だからそこにこう、まずほっそい方が綺麗なんだけど、細くそうまたね~漆をねぇ線って書けなかったりとかしてぇ。迷い、迷いですよまあほんとに、いろんなものをね、感じてやってるんですけど。まあ、そのーさ、そのーもうひとつ、さっき言ったお皿割れた皿はまいまちょっとずつこう、いま、金蒔いて、ま乾かしてる途中、なんか2,3日ね、かかるみたいで、なんですけど。まもういっこ、割れ、か、欠けたお皿があって。欠けたっていうのはそのへりの部分がぱきっと欠けてるんで、あの…そこを、パテで埋めて金を塗るっていう方法もあってそれはわりとデザインとしてもすごいかっこよくなるんだよね。まあ、ポイントみたいになるんだけど。いまだからそっちもちょっとやってて。うん、いまたの、どれがどうなるか楽しみなところではあるんですけど。

だから、まあ、ぎ、金じゃなくても、銀継ぎっていうのもあって、銀粉蒔くこともあれば、あと錫。す↓ず、す↑ず、錫っていう金属、を、錫粉で蒔く場合もあるし、漆のまんまっていうこともあるし、いろんな手法があって、うんなんか僕も金継ぎその、うん予想できないデザイン、奇跡的なデザインっていうものが、やっぱ興味深くて。こう~不思議なもんで、そういうのにはまると、器割れねえかなって思うわけよ(笑) も逆の思考ね!これはでも、いやすごくけん、不健全だな、と、考え方としては。金継ぎがしたいから物がわれ、割れの待ちっていう考え方は不健全だなぁ~でもすごくその考えって人間的だよなってこと考えてたら、文学だなって思って(笑) たぶんおれなんかいつか金継ぎって~小説書くなって気配がプンプンとしてんだけど、やばい、こんなこと言ったら先に金継ぎで小説書かれたらどうしよう。って言っちゃったけど。まいっか!えぇ(笑) まあ僕もちょっときょう、なので、いまちょっと絶賛勉強しつつも、え非常にあの…おもしろがってる、わけでございます。うんまあ上手くいけばね、ちょっと、写真、どっかにアップしたいと思いますけど。

ん~そうなのいやまだもどもっともっとねいろいろと、試していきたいなーと、おも、趣味金継ぎっていう、どんだけ渋いんだっていう話ありますけどね、えぇ…ちょっとその渋い大人の男を目指してね、え金継ぎやってみたいと思いますわかんない人はぜひ調べてみてくださいほんとに、とても美しい、のでね。えぇ…なんかか、その~取っ手の部分だったりとか、いろんな場合があるんで。み、見てるだけでもけっこうわくわくするんですよ。なのでぜひぜひ、興味もった方、調べてみてください!」

 

○主観

ちょうどこのまえのクラウドで金継ぎ失敗しちゃって心折れたっていう投稿してたからタ、タイミング~!って思ったけど、いつか成功したら写真見せてね…そして漆には本当に気をつけてね…それにしてもしげ部長ただでさえ多趣味なのにさらにこのうえ趣味を増やそうとしていていったいどこまで貪欲なんだろう。そのあくなき探求心というかパッションというか、物事にかける気質を垣間見るたびに本当に良い意味でオタクで、たぶん同時に良い意味でオタクでない人なんだなあと感じる。そういう部長を見つめているとなんだかとても不思議な感覚に陥るし、その感覚がわたしはとても好き。